7月31・8月1日 山梨・長野遠征 3

朝起きて、9時頃だったかなぁ
キープ組の撮り直し

キノコゴミムシ
キノコゴミムシ (5).JPG
キノコゴミムシ (6).JPG

キイロゲンセイ
キイロゲンセイ (2).JPG
キイロゲンセイ (3).JPG

ムラサキシャチホコ
ムラサキシャチホコ (4).JPG
ムラサキシャチホコ (5).JPG
ムラサキシャチホコ (6).JPG

さて、天気もいいし、野辺山方面へ

最初はアワフキの1種…これは判らん(笑)
アワフキの1種.JPG

ゴマダラオトシブミ
ゴマダラオトシブミ.JPG

キンイロジョウカイ
キンイロジョウカイ.JPG

アワフキの1種…これも判らん(笑)
アワフキの1種 (3).JPG
アワフキの1種 (2).JPG

キヌツヤハナカミキリ
キヌツヤハナカミキリ.JPG

カメノコハムシ…この周辺では緑で胸に白い点が2つある。平地でも見る茶色いカメノコハムシとは別種だと思うけど今のところ資料が無い。
カメノコハムシ.JPG

ベニモンツノカメムシ
ベニモンツノカメムシ.JPG

トゲカメムシ
トゲカメムシ.JPG

ササキリモドキ♂の1種…該当種が見付からない。ササキリモドキは四国だけでも何種類もいるので、日本全土ではどれだけいるんだか…。
ササキリモドキ♂の1種.JPG

ブチミャクヨコバイ
ブチミャクヨコバイ.JPG

リンゴコフキハムシ
リンゴコフキハムシ.JPG

ヒメアシナガコガネ
ヒメアシナガコガネ.JPG

カバイロモクメシャチホコ
カバイロモクメシャチホコ.JPG
カバイロモクメシャチホコ (2).JPG

キンオビハナノミ
キンオビハナノミ.JPG

カスミカメムシの1種
カスミカメムシの1種.JPG

オトシブミ
オトシブミ.JPG

スジグロチャバネセセリ
スジグロチャバネセセリ.JPG

キボシハナノミ
キボシハナノミ.JPG
キボシハナノミ (2).JPG

何アカネ
IMG_3461.JPG

ベッコウガガンボ
ベッコウガガンボ♀.JPG

アミメリンガ
アミメリンガ.JPG

アオズキンヨコバイの1種
アオズキンヨコバイの1種.JPG
アオズキンヨコバイの1種 (2).JPG

シロズオオヨコバイ
シロズオオヨコバイ.JPG

オオケブカナガカメムシ
オオケブカナガカメムシ.JPG

オカモトさんはまだいないようだ。
池の方へ行ってみる。

続きは④で

この記事へのコメント

まーく
2022年08月22日 23:54
キノコゴミムシ、良い虫です。
今度いつ会えるんでしょうね?
セセリはスジグロチャバネですか?
ヘリグロにしちゃった…
この二種は、いつになっても区別できません。
ゆたか。
2022年08月23日 22:48
まーくさん
キノコゴミムシはもう見られる気がしません(笑)
セセリは正直♂なのでどっちか判りません(笑)図鑑の画像で判断しちゃいました。♂は表を見なきゃ…♀なら擦れて無ければ判断出来るんですが。長野は両方いるから難しいです。

この記事へのトラックバック